ネイリストのお道具箱INDEX
ふだんの生活ではあまり使わないので、馴染みのない方も多い道具だと思います。 キューティクルニッパーといって、お爪周りに張りついた甘皮やささくれ、角質をカットしていくためのお道具です。
ネイルサロンでケアをオーダーすると、このお道具が出てきます。 ネイリストにとって基本の基本であるネイルケアには欠かせないものですね。
コレを使ってお爪周りをお手入れしてあげると、見た目をスッキリしますし、ジェルやマニキュアの持ちが断然良くなります。
強くて健康なお爪を作るのにはこの甘皮のケアがとても重要なんですよ。
ファイル(爪やすり)です。
みなさんお爪は何を使ってカットしていますか? 爪きりでパチパチ切っている方は要注意! 爪きりでカットするときに爪には想像以上の圧力が一気にかかって いる状態になっているんですよ。その結果、2枚爪になったりもろい先端になってしまうんです。
なるべくファイルを使って、一定方向に削っていくのがオススメです。(往復がけはオススメできません) 少し時間はかかるけど、きれいな形をつくることもできますし、とても大切なお道具なんです。
プロの使うファイルはたくさんの種類がありますが、 自爪の長さを整えるのは画像の一番上のエメリーファイルと呼ばれる うすいファイルがオススメです。
ハンドクリームです。
冬になると手元の乾燥を防ぐために使いますネ でも!本当は1年中使ってほしいアイテムです。
乾燥を防いで保湿することによって 手元のくすみや小じわを解消してくれるので 見た目にも若々しい手元を保つことが出来ます。
夏場は日焼け止めによって水分がう奪われがちなので 日焼け止めクリームとハンドクリームを同量くらい 混ぜて使うことをオススメします!
このOPIのハンドクリームは本当にいい香り♪ 香水とちがった優しい香りでとても人気です
これもあまり一般の方にはなじみのないお道具ですネ。 キューティクルオイルといって、キューティクル(甘皮)周辺に塗布するためのオイルです。
これから生まれてくるお爪は甘皮より内側で作られています。 その部分を大切にすることで、丈夫で健康なお爪が生まれます。
オイルには栄養成分がたっぷり含まれていて、 しっとり保湿することで、お爪の成長を促進します
ネイルサロンでは仕上げに必ず使われますが、 ホームケアがなにより有効! 毎日のお休み前に塗ることできっといいお爪が生まれますよ。
当店ではネイルチップをネットショップで販売しておりますが、ホームサロンではジェルネイルの施術も行っております!なので、ジェル用品もご紹介♪
ジェルにはハードジェルとソフトジェルの2種類があります。その違いはいろいろありますが、オフするときに溶剤で溶かすことが出来るかどうかが一番のポイントです。
ソフトジェルは素材が柔らかく溶剤で溶かし落とすことができるので、お爪に優しく締め付け感がないので人気が高いですね。
一方ハードジェルはツヤが美しく強度もあるのでお爪が薄く割れやすい方やリゾートに旅行に行かれるときなどにオススメです!
ひとつのメーカーにこだわって使うサロンもありますが、それぞれのメーカーのジェルの特性を考え組み合わせて使うことも可能です。ちなみに私は組み合わせ派です☆
ジェルってどう固めるの?と疑問に思ってる方いませんか?
よくこの質問いただきます!答えはこのUVランプで照射して固めます。紫外線といっても日焼けすることはないのでご心配なく♪
ジェルを塗布した指先をこの機械の中に1~3分ほどいれて紫外線を使って固めていくのです。
照射時間はメーカーによっても違いますし、途中か仕上げかのタイミングやアートの具合によっても異なります。それを見極めるのがプロの腕のみせどころ!なんです。